人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニュートラルな気づき 


by honnowa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

沢田研二さんについて思うこと 4 平和主義

前回の記事のために、『サムライ』期の沢田研二さんのプロポーションにそっくりな仏像の画像をいろいろと探してみました。
図書館へ行き世界美術全集の類も何冊もみましたが、これといったものは見つかりませんでした。
それら参考資料から、次の博物館にはたくさんのガンダーラの仏像が所蔵されていると見当をつけ、ネット検索してみましたが、博物館のHPはみつかりませんでした。

探したのは、国立カーブル博物館(アフガニスタン)・カラチ国立博物館(パキスタン)・ラホール中央博物館(パキスタン)・ペシャワール市立博物館(パキスタン)・タキシラ博物館(パキスタン)です。
みつからないのは、日本語で検索しているからなのかもしれません。
日本語でも欧米の美術館ならば、簡単にみつかります。
Wikipedia や、美術好きの個人の方のサイトでもリンクが張ってあったりして、美術館の公式サイトを探すのにはさほどの手間はかかりません。

上記の博物館について検索結果の上位は、個人の旅行好き遺跡・美術愛好家の方々のサイトです。
画像も豊富で、詳しく紹介されています。
しかし幾つものサイトを確認しましたが、どこにも公式HPへのリンクがありません。
やはりHPがないのでしょう。
アフガニスタンやパキスタンにインターネットがまったくないということはないと思います。
しかし政治・経済が優先で、こういう文化や芸術を発信する余裕はないのでしょう。

上記の5ヶ所のうち、アフガニスタンの国立カーブル博物館は20年も続いた内乱で所蔵品が略奪流出され、さらにはタリバンの攻撃でも破壊されました。
そういうことにまで思いを馳せると、平和の世のありがたみをしみじみと感じます。
その平和も、日本の場合60年以上も長く続いたからこそ、国に余裕があり、富裕層でない一般市民のわたしでも、このような記事を世の中に発信できます。

平和の世の大切さを、沢田さんは歌にしました。
初めて知ったときには驚きました。
平和が大切、争いはやめよう、といった一般論的な歌詞の歌はこれまでにも多くあり、多くの歌手が歌ってます。
しかしメジャーな歌手が、たとえ漢字を替えて隠喩な表現にしたとはいえ、一歩踏み込んだ具体的な政治信条を公に歌ったことは、これまでなかったのではないでしょうか。
平和への強い信念を感じます。
アメリカ式圧倒的な国力と軍事力で、大国が小国を裁く図式が立ち行かず、またここ数日のイスラエル軍によるパレスチナ自治区空爆のニュースが伝わるにつれ、現実とそぐわないと批判されても、人間一人ひとりの精神性が根本的な平和主義を目指してゆくしかないのだと、わたしも考えるのです。

さて余談ですが、もう少しつづけます。
先の記事でUPしたYou Tube動画、衣装にハーケンクロイツが付いています。
わたしは当時別の番組でこの衣装を観、びっくりし、ジュリーがその時は嫌いになりました。
学校で『アンネの日記』を習い、あのマークの意味を知っていましたから。
子供にもギョッとさせたあのマークは、さすがに世間で物議を醸し、ジュリーは間もなくマークを変更しました。
まあ、ジュリーも衣装担当の早川タケジさんも他意はなく、単純にデザイン的カッコよさで選んだだけのことと察しはしますが。
動画を観ると、ジュリーはその後もさまざまな曲で軍服風な衣装を着ていますね。
またいつだったか、英国のヘンリー王子がナチス・ドイツの制服姿で仮装して、世界中に波紋を広げましたが・・・
男子ってどうしてああいうのが好きなんでしょうね。
そんなにカッコいいのかしらん、よくわかりません。
ジュリーならば何を着てもカッコよく見えますけど。

時とともにヒトラーの行なったことさえ風化してゆき、ただあのマークや軍服がカッコいいものとして保存され、何も知らない若い人たちがそちらのほうから興味を示し、それを身につけた人までカッコいいと単純に思い込んだりしなければよいが、と老婆心ながら危惧します。

だからジュリーは、平和主義者の印象が強くなるまで、きれいな衣装で平和や愛の歌をたくさん歌ってくださいね~





タリバンによるカーブル国立博物館への攻撃
  http://www.asahi.com/sympo/060329/05.html

現在のカーブル国立博物館の様子
  http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/magazine/0806/feature05/

ヘンリー王子のナチス仮装
  http://www.47news.jp/CN/200501/CN2005011601000634.html

イスラエルのガサ空爆
  http://www.excite.co.jp/News/world/20081231/20090101M30.034.html
by honnowa | 2008-12-31 21:51 |