人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニュートラルな気づき 


by honnowa
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

虫の灯火採集調査

まず最初に断っておきますが、
「わたし、むし嫌いです~! 怖いです~! 触れません~!」
マニアではありませんので、悪しからず。

さて台風で延期になった「虫の灯火採集調査」に行ってきました。
名古屋市内の緑地公園6箇所でいっせいに行われたものです。
どんな具合だったかといいますと、虫の灯火採集調査_c0100148_22285122.jpg虫の灯火採集調査_c0100148_22291580.jpg白いカーテンと水銀灯を設置します。
右側は誘引捕殺粘着板というもので25×40cmあります。
まもなく虫が集まってきて、






虫の灯火採集調査_c0100148_22502743.jpg虫の灯火採集調査_c0100148_22504931.jpg粘着板はあっという間に羽虫だらけに。
そしてカーテンに集まった虫をビンで捕り、記録します。
しかし小さな虫やゾウムシ、クロコガネが多くて、たまに蛾が来ると子供たちが沸きます。



虫の灯火採集調査_c0100148_6575441.jpg虫の灯火採集調査_c0100148_6592640.jpg子供たちが写真撮影用に虫を見せてくれます。
右は・・・ コガネムシ? カナブン? 名前わかりません。
背中の光沢のある緑も美しいのですが、手足や腹もゴールドで、お金持ちそうでした。


左は「コロギス」。
名前のとおり緑色のコウロギのような、寸足らずのキリギリスのような。
合いの子ではなく、こういう独立の科なのだそうです。
色は薄緑でロウ細工のような光沢があってきれいです、が、凶暴そうでこわい。
男の子、こいつに噛まれちゃいました。
バッタ系統、こわいです。
まだカマキリのほうがこわくないかも。
虫の灯火採集調査_c0100148_7181786.jpg虫の灯火採集調査_c0100148_7183712.jpgで、これ。
カマキリの子供? 違いますよ。
カマキリモドキというカゲロウの仲間です。
頭の形や鎌を構えるところがそっくりでしょう。
体長は2cmほどしかありませんでした。

9時になったので、一般の方は解散。
わたしもTaさんとここで帰りました。
ほんとうは最後の10時までいるつもりだったのですが、実際は11時まで続けることになったので。
(副委員長さん曰く、11時ってアナウンスすると一般の方来なくなるでしょ、って。
・・・オイオイ)

お話によると、捕まえた虫は標本にし、昆虫協会の専門家の方が同定をし、あの粘着板の虫も数を数えるのだそうです。
by honnowa | 2007-07-16 07:50 | 自然